健康経営優良法人ブライト500 認定のお知らせ

健康経営優良法人ブライト500 認定のお知らせ

このたび当社は、経済産業省および日本健康会議が推進する「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定され、さらにその中でも特に優れた企業として「ブライト500」に選出されまし […]

「パパ育休」を取得された方の声

「パパ育休」を取得された方の声

今回は弊社で「パパ育休」を取得された方の声を特集いたします。 Q1.【パパ育休を取得しようと思ったきっかけについて教えてください。】 第一子の出生時にはこのような制度がなく、妻に負担をかけながらも生活できていたため、 パ […]

「イクボス宣言」を宣誓いたしました

「イクボス宣言」を宣誓いたしました

富山県では、企業のトップが率先して男女がともに仕事と家庭の両立が可能な職場環境づくりを推進するため、平成29年7月25日に「イクボス企業同盟とやま」を設立しました。 「イクボス」とは、職場で共に働く部下やスタッフのワーク […]

年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら弊社では、下記の期間を年末年始の休業日とさせて頂きます。 ご不便とご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 ◆年末年始休業期間◆ […]

積雪時の浄化槽への対応について

積雪時の浄化槽への対応について

これから雪が降る季節となってきます。 その時、屋外にある浄化槽にも積雪が予想されます。 雪が降ることで、浄化槽内部に空気を送る機械(ブロワー)のコンセントが 浄化槽に積もった雪の重みで外れてしまう恐れがあります。 ブロワ […]

津波に関する防災について

津波に関する防災について

11月5日が「津波防災の日」「世界津波の日」ということを皆様はご存じでしょうか。 東日本大震災を教訓とした「津波対策の推進に関する法律(2011年6月)」より、 11月5日が「津波防災の日」として制定されました。 また、 […]

「浄化槽の日」とは

「浄化槽の日」とは

10月1日は「浄化槽の日」と定められています。 「浄化槽の日」とは、昭和60年10月1日に浄化槽に関する諸制度を整備した「浄化槽法」が全面施行されたことにちなんで、昭和62年に当時の厚生省、環境庁及び建設省の3省庁が主唱 […]

「下水道の日」とは

「下水道の日」とは

9月10日は「下水道の日」と定められています。 「下水道の日」とは、もとは1961年(昭和36年)、下水道の全国的な普及を図る必要があることから、このアピールを全国的に展開するため、「全国下水道促進デー」として始まりまし […]

浄化槽を放置してしまうと

浄化槽を放置してしまうと

浄化槽を使用している場合、浄化槽法で以下のメンテナンスを定期的に行わなければならないと定められています。 【定期清掃】(汲み取り):年1回以上 (全バッキ:半年に1回) 【保守点検】:2~6ヶ月に1回程度 【法定検査】( […]