浚渫(しゅんせつ)業務とは!

浚渫(しゅんせつ)業務とは!

みなさまは、浚渫(しゅんせつ)という言葉をご存じでしょうか。 あまり聞き慣れない言葉かと思います。 そこで今回は、弊社で行っている「浚渫業務」についてご説明します。 (弊社HPの「その他 5.浚渫(しゅんせつ)」も併せて […]

元気とやまかがやきウォークのご案内

元気とやまかがやきウォークのご案内

弊社ではこれまでもホームページなどでご紹介しております様に、日頃から健康経営について積極的な活動を行っております。 RIZAPさんによるセミナー開催や、アピアスポーツクラブさんのスタジオを貸し切ってのスポーツイベント、い […]

安全運転への取り組みについて

安全運転への取り組みについて

皆様は自動車の安全な運転を行うため、日々どのようなことに気を付けて運転をしていらっしゃいますか? 弊社では吸引車などの大型車輛を使用して業務を行っておりますので始業前と帰社後の2回、安全運転管理者による点呼を義務として実 […]

睡眠セミナーを開催しました!

睡眠セミナーを開催しました!

皆様は日本人の睡眠の質が世界で最低レベルなのはご存じでしょうか?? そして世界の中でも睡眠の質が悪いと言われている日本の中で、富山県民の睡眠の質が最も悪いと言われているのはご存じでしょうか?? そこで、弊社ではRIZAP […]

とやま健康経営企業大賞を受賞しました!

とやま健康経営企業大賞を受賞しました!

弊社では、これまでホームページなどでもご紹介しておりました通り、様々な健康経営の取り組みを行って参りました。その取り組みが評価され、この度、令和4年度『とやま健康経営企業大賞』を受賞させて頂く事となりました。 受賞にあた […]

冬場に起こりやすい水回りのトラブルについて

冬場に起こりやすい水回りのトラブルについて

みなさまのお宅やお店では冬になると排水管がつまりやすくなる…ということはありませんか? 冬場は気温が低くなり排水管などに溜まった油脂分が固まることによって水の流れが悪くなり排水管のつまりが多発する季節です。 流れが悪くな […]

年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら弊社では、下記の期間を年末年始の休業日とさせて頂きます。 ご不便とご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 ◆年末年始休業期間◆ […]

健康経営について【続編】

健康経営について【続編】

秋といえば、読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋・・・ いろいろありますが、皆様はどの様に秋を満喫していらっしゃいますか? 先日、我が社では富山県内にあるアピアスポーツクラブ様を貸し切って、 社員とその家族で参加型のスポーツ […]

側溝清掃の重要性

側溝清掃の重要性

側溝清掃はどのくらいの頻度で行うのが理想的だと思われますか?? 常にきれいにしておきたいけど側溝清掃は汚くてなかなか大変な作業!!というイメージを持たれている方も多いと思います。側溝には流れてきたゴミや泥、葉っぱなどが溜 […]

とやま環境フェア2022のお知らせ

とやま環境フェア2022のお知らせ

来る10月9日(日)・10日(月・祝)の2日間、富山市民プラザを会場として、 「水と緑に恵まれた快適な環境をめざして」をテーマに、 とやま環境フェア2022が開催されます。 会場では、体験・工作・体感型展示など、楽しい企 […]